震撼の書き順(筆順)
震の書き順アニメーション ![]() | 撼の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
震撼の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 震15画 撼16画 総画数:31画(漢字の画数合計) |
震撼 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
震撼と同一の読み又は似た読み熟語など
写真乾板 写真館 終身官 信管 心肝 新刊 新官僚 新幹線 新患 新感染症
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
撼震:んかんし震を含む熟語・名詞・慣用句など
余震 六震 激震 震駭 震旦 震蕩 震慴 震顫 弱震 前震 本震 劇震 耐震 震盪 震懾 震撼 震位 震域 震天 震度 震怒 烈震 震動 震災 震幅 震悚 震慄 震源 震驚 震恐 震音 震央 制震 震死 海震 戴震 大震 強震 星震 中震 ...[熟語リンク]
震を含む熟語撼を含む熟語
震撼の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「木曽義仲論」より 著者:芥川竜之介
む乎、鞍馬の頑児と、蒼髯の老賊とが、※鼓を打つて来り迫るや知るべきのみ。彼の命運や窮したり。勇名一代を震撼したる旭日将軍もかくして、日一日より死を見るの近きにすゝめり。しかも、彼の平氏に対して提したる同盟....「三太郎の日記 第一」より 著者:阿部次郎
現在は過去と未來とに汚されてゐる。全心を擧げて追求す可き目標も、全身を抛つて愛着す可き對象も、全存在を震撼す可き歡喜と悲痛とも最早余にとつては存在してゐない。絶滅の恐怖は唯絶滅せしむるに忍びざる何物かを確....「三太郎の日記 第二」より 著者:阿部次郎
の根柢から搖り動かさるゝ機會を持つことが多い。自分も亦屡※實行生活に對する憧憬によりて思想生活の根柢を震撼される心持を經驗する。自分は此類の主張に對して相應の理解を持つてゐるつもりである。 併し、確乎た....