寸書き順 » 寸の熟語一覧 »寸功の読みや書き順(筆順)

寸功の書き順(筆順)

寸の書き順アニメーション
寸功の「寸」の書き順(筆順)動画・アニメーション
功の書き順アニメーション
寸功の「功」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

寸功の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. すん-こう
  2. スン-コウ
  3. sun-kou
寸3画 功5画 
総画数:8画(漢字の画数合計)
寸功
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

寸功と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
功寸:うこんす
寸を含む熟語・名詞・慣用句など
寸鉄  寸尺  寸白  寸借  寸時  寸半  寸志  寸頃  寸刻  寸功  寸言  寸見  寸隙  寸劇  寸善  寸描  寸感  寸白  寸書  寸地  寸断  寸土  寸退  寸袋  寸話  寸胴  寸胴  寸前  寸節  寸評  寸寸  寸寸  寸裂  寸進  寸心  寸暇  寸恩  一寸  五寸  一寸    ...
[熟語リンク]
寸を含む熟語
功を含む熟語

寸功の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

夜明け前」より 著者:島崎藤村
の手紙でその事が判然《はっきり》した。それには水戸派尊攘の義挙を聞いて、その軍に身を投じたのであるが、寸功なくして今日にいたったとあり、いったん武田藤田らと約した上は死生を共にする覚悟であるということも認....
努力論」より 著者:幸田露伴
原因の故に凡庸者失敗者と成り了つて居るものも本より少く無いが、心氣散亂の惡癖あるが故に、一事成る無く、寸功擧がる無くして年を經て居るものが決して少く無い。氣の散る癖などは實に好ましからぬ事である。 氣の散....
大菩薩峠」より 著者:中里介山
ありましたが、能登守はそれを知ってか知らずにか、 「そりゃそのほうたちが思い過ごし、このたびの催しは、寸功を争うためにあらずして、国の兵馬を強くせんがため……しかし、其方たちの申すことも疎略には思わぬ、追....
[寸功]もっと見る