正書き順 » 正の熟語一覧 »正位の読みや書き順(筆順)

正位の書き順(筆順)

正の書き順アニメーション
正位の「正」の書き順(筆順)動画・アニメーション
位の書き順アニメーション
正位の「位」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

正位の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しょう-い
  2. ショウ-イ
  3. syou-i
正5画 位7画 
総画数:12画(漢字の画数合計)
正位
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

正位と同一の読み又は似た読み熟語など
遺族補償一時金  化粧軍  化粧板  後生一生  最勝院  邪正一如  傷痍  勝因  小異  小一  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
位正:いうょし
正を含む熟語・名詞・慣用句など
依正  永正  賀正  賀正  改正  較正  革正  寛正  奇正  規正  糾正  教正  矯正  顕正  厳正  公正  康正  更正  校正  三正  市正  至正  時正  式正  実正  邪正  邪正  修正  修正  粛正  準正  純正  真正  是正  整正  正安  正位  正位  正員  正員    ...
[熟語リンク]
正を含む熟語
位を含む熟語

正位の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

平野義太郎宛書簡」より 著者:野呂栄太郎
史が殆んど岡氏によって書かれたとすれば、御手紙のようなことは不可能だと思います。そのまま二、三字句の修正位で発表することは恐らく適当でないと存じます。全面書き改めてもらうか、編集者の方で徹底的に修正加筆す....
遺訓」より 著者:西郷隆盛
れ共、个樣《かやう》の人は、凡俗の眼には見得られぬぞと申さるゝに付、孟子に、「天下の廣居に居り、天下の正位に立ち、天下の大道を行ふ、志を得れば民と之に由り、志を得ざれば獨り其道を行ふ、富貴も淫すること能は....
法然行伝」より 著者:中里介山
流は皆鎮西に帰して別流を樹てなかったということである。 そのほか安居院《あぐい》の聖覚法印、二尊院の正位房なども自分の宗義の証明には聖光房をひき合いに出したそうである。聖光房の門流を「筑紫義《つくしぎ》....
[正位]もっと見る