正書き順 » 正の熟語一覧 »正旦の読みや書き順(筆順)

正旦の書き順(筆順)

正の書き順アニメーション
正旦の「正」の書き順(筆順)動画・アニメーション
旦の書き順アニメーション
正旦の「旦」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

正旦の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. せい-たん
  2. セイ-タン
  3. sei-tan
正5画 旦5画 
総画数:10画(漢字の画数合計)
正旦
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

正旦と同一の読み又は似た読み熟語など
塩基性炭酸鉛  塩基性炭酸銅  活性炭  起立性蛋白尿  植物性蛋白質  生誕  聖誕  製炭  西端  伝染性単核症  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
旦正:んたいせ
正を含む熟語・名詞・慣用句など
依正  永正  賀正  賀正  改正  較正  革正  寛正  奇正  規正  糾正  教正  矯正  顕正  厳正  公正  康正  更正  校正  三正  市正  至正  時正  式正  実正  邪正  邪正  修正  修正  粛正  準正  純正  真正  是正  整正  正安  正位  正位  正員  正員    ...
[熟語リンク]
正を含む熟語
旦を含む熟語

正旦の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

仙人」より 著者:芥川竜之介
、舞台の上に周旋する鼠の役者を眺めている。けれども、曲が進むのに従って、錦切《きんぎ》れの衣裳をつけた正旦《せいたん》の鼠や、黒い仮面《めん》をかぶった浄《じょう》の鼠が、続々、鬼門道から這い出して来るよ....
十二支考」より 著者:南方熊楠
鶏と為《な》し、二日を狗《いぬ》と為し、三日を羊、四日を猪《い》、五日を牛、六日を馬、七日を人と為す。正旦鶏を門に画《えが》き、七日人を帳に帖《ちょう》す、今一日鶏を殺さず、二日狗を殺さず、三日は羊、四日....
[正旦]もっと見る