石膏の書き順(筆順)
石の書き順アニメーション ![]() | 膏の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
石膏の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 石5画 膏14画 総画数:19画(漢字の画数合計) |
石膏 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
石膏と同一の読み又は似た読み熟語など
石坑 石工 拙工 拙攻 拙稿 摂行 雪行 斥候
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
膏石:うこっせ石を含む熟語・名詞・慣用句など
石 烏石 姥石 燕石 霞石 笠石 竿石 沓石 栗石 珪石 硯石 五石 黒石 黒石 鮫石 蒔石 錫石 硝石 蝋石 愛石 雨石 燕石 介石 吟石 丈石 石屋 石牙 石渓 石城 石水 知石 風石 鞭石 練石 繞石 胃石 一石 越石 円石 縁石 ...[熟語リンク]
石を含む熟語膏を含む熟語
石膏の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「悠々荘」より 著者:芥川竜之介
屋《なや》が一棟《ひとむね》あった。納屋の中にはストオヴが一つ、西洋風の机が一つ、それから頭や腕のない石膏《せっこう》の女人像《にょにんぞう》が一つあった。殊にその女人像は一面に埃《ほこり》におおわれたま....「結婚難並びに恋愛難」より 著者:芥川竜之介
王女です。何でも文献に徴すれば、足は蝋石の如く、腿は象牙の如く、臍は真珠貝の孕める真珠の如く、腹は雪花石膏の甕の如く、乳房は百合の花束の如く、頸《うなじ》は白鳩の如く、髪は香草の如く、目は宮殿の池の如く、....「クラリモンド」より 著者:芥川竜之介
も奪ふ事が出来なかつたのである。彼女はさながら或巧妙な彫刻家が女王の墳墓の上に据ゑる為に造り上げた雪花石膏の像か、或は又恐らくは、眠つてゐる少女の上に声もない雪が一点の汚れもない掛衣《かけぎぬ》を織りでも....