臆書き順 » 臆の熟語一覧 »臆測の読みや書き順(筆順)

臆測の書き順(筆順)

臆の書き順アニメーション
臆測の「臆」の書き順(筆順)動画・アニメーション
測の書き順アニメーション
臆測の「測」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

臆測の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. おく-そく
  2. オク-ソク
  3. oku-soku
臆17画 測12画 
総画数:29画(漢字の画数合計)
臆測
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

臆測と同一の読み又は似た読み熟語など
憶測  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
測臆:くそくお
臆を含む熟語・名詞・慣用句など
臆見  臆見  臆面  臆念  臆断  臆測  臆説  怯臆  臆す  剛臆  胸臆  臆病  臆する  臆病風  臆病板  臆病窓  臆病神  臆病口  臆高し  人臆面  勢語臆断  揣摩臆測  怖めず臆せず    ...
[熟語リンク]
臆を含む熟語
測を含む熟語

臆測の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

開化の良人」より 著者:芥川竜之介
それともあるいは証拠があっても、なお離婚を躊躇するほど、勝美夫人を愛しているからでしょうか。私はこんな臆測を代り代り逞《たくまし》くしながら、彼と釣りに行く約束があった事さえ忘れ果てて、かれこれ半月ばかり....
お律と子等と」より 著者:芥川竜之介
うな気がする。兄はただ母に叱られたのが、癇癪《かんしゃく》に障《さわ》っただけかも知れない。もう一歩|臆測《おくそく》を逞《たくまし》くするのは、善くない事だと云う心もちもある。が、兄が地方へ行って以来、....
伊東から」より 著者:芥川竜之介
花や花崗岩《みかげいし》や潮《しほ》の滴《したた》る海藻を想《おも》ひ居りしことと存じ候。これは決して臆測《おくそく》には無之《これなく》、少女の顔を一瞥《いちべつ》致し候はば、誰にも看取《かんしゆ》出来....
[臆測]もっと見る