増書き順 » 増の熟語一覧 »増補の読みや書き順(筆順)

増補の書き順(筆順)

増の書き順アニメーション
増補の「増」の書き順(筆順)動画・アニメーション
補の書き順アニメーション
増補の「補」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

増補の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ぞう-ほ
  2. ゾウ-ホ
  3. zou-ho
増14画 補12画 
総画数:26画(漢字の画数合計)
增補
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

増補と同一の読み又は似た読み熟語など
三蔵法師  人造宝石  増俸  造本  宅造法  武器等製造法  蔵鋒  蔵本  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
補増:ほうぞ
増を含む熟語・名詞・慣用句など
微増  増床  増上  倍増  年増  増殖  逓増  増進  増水  増嵩  増勢  増収  増車  増資  増基  増給  増強  増鏡  増結  増血  増減  増劫  増刷  増産  著増  増石  増設  増俸  増募  増派  増配  増発  増反  増幅  増補  増分  増便  増訂  増誉  増様    ...
[熟語リンク]
増を含む熟語
補を含む熟語

増補の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

中国怪奇小説集」より 著者:岡本綺堂
い。取捨《しゅしゃ》は講演者の自由に任せたのである。が、その話はなるべく原文に拠ることにして、みだりに増補や省略を施さず、ただ日本の読者に判りにくいかと思われる件《くだり》だけに、あるいは多少の註解を加え....
ことばのうみのおくがき」より 著者:大槻文彦
ゝにとぢめて、再版の時を待つことゝはせり。されど、初は、全篇の紙數、およそ一千頁と計りしが、大に注釋を増補する所ありて、全部完成のうへにては、紙數、二割ほどは殖えつらむ、これを乘除とも見よかし。 辭書は文....
妖怪学」より 著者:井上円了
新聞、あるいは諸小冊子中に参見せるあり。今これを集録し、その部類を分かち、さらにその後研究したる事実を増補し、左に「妖怪学講義」として掲載することとなれり。読者、よろしく心理学講義の一部分とみなすべし。 ....
[増補]もっと見る