耐忍の書き順(筆順)
耐の書き順アニメーション ![]() | 忍の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
耐忍の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 耐9画 忍7画 総画数:16画(漢字の画数合計) |
耐忍 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
耐忍と同一の読み又は似た読み熟語など
生体認証 双胎妊娠 多胎妊娠 体認 退任 大任 賃貸人
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
忍耐:んにいた耐を含む熟語・名詞・慣用句など
耐湿 耐食 耐雪 忍耐 耐暑 耐寒 耐久 耐量 耐震 耐乏 耐酸 耐蝕 耐熱 耐ふ 耐用 耐圧 耐水 耐火 耐性 耐忍 耐力壁 耐病性 耐水紙 耐氷船 耐性菌 耐震管 耐震化 耐震性 耐電圧 耐性化 耐圧釜 耐える 耐火材 耐火度 耐火壁 施耐庵 耐久力 耐爆剤 耐候性 耐摩擦 ...[熟語リンク]
耐を含む熟語忍を含む熟語
耐忍の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「即興詩人」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
ん憂はあらじ。三日の後には我等又拿破里に在り。そのあくる日には羅馬へ旅立すべし。羅馬に往きて、おん身の耐忍と勉勵とを見せよ。おん身に眞《まこと》の事を告ぐるは我のみぞとのたまひぬ。
古祠、瞽女《ご....「南洲手抄言志録」より 著者:秋月種樹
主と爲すべきものなく、或は散《さん》じて四方に之《ゆ》き、或は上野《うへの》に據《よ》る。若し公をして耐忍《たいにん》の力無く、共に怒《いか》つて事を擧げしめば、則ち府下悉く焦土《せうど》と爲らん。假令《....「欧米各国 政教日記」より 著者:井上円了
て大利を忘れ、公衆永久の信用を重んぜざるの弊あるを憂え、学術に従事するものは、わが学生の小成に安んじて耐忍、進取の気風なきを憂え、政治社会に立つものは、わが人民の議論つねに軽躁に走りて遠大の見識なきを憂え....