隊書き順 » 隊の熟語一覧 »軍楽隊の読みや書き順(筆順)

軍楽隊の書き順(筆順)

軍の書き順アニメーション
軍楽隊の「軍」の書き順(筆順)動画・アニメーション
楽の書き順アニメーション
軍楽隊の「楽」の書き順(筆順)動画・アニメーション
隊の書き順アニメーション
軍楽隊の「隊」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

軍楽隊の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ぐんがく-たい
  2. グンガク-タイ
  3. gungaku-tai
軍9画 楽13画 隊12画 
総画数:34画(漢字の画数合計)
軍樂隊
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

軍楽隊と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
隊楽軍:いたくがんぐ
隊を含む熟語・名詞・慣用句など
戦隊  聯隊  隊務  支隊  隊列  隊商  隊長  大隊  分隊  隊士  連隊  隊伍  船隊  全隊  隊員  隊旗  隊形  除隊  銃隊  縦隊  編隊  中隊  原隊  横隊  楽隊  部隊  兵隊  小隊  艦隊  入隊  軍隊  鼓隊  本隊  在隊  保安隊  戦隊物  地方隊  隊付き  遊撃隊  兵隊蟻    ...
[熟語リンク]
軍を含む熟語
楽を含む熟語
隊を含む熟語

軍楽隊の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

三つの窓」より 著者:芥川竜之介
歩いているうちにかすかな角燈《かくとう》の光を見つけ、そっとそこへ歩いて行った。するとそこには年の若い軍楽隊《ぐんがくたい》の楽手《がくしゅ》が一人《ひとり》甲板の上に腹ばいになり、敵の目を避けた角燈の光....
棺桶の花嫁」より 著者:海野十三
2 「オイ房子」 「なによォー」 「どうだ、今夜は日比谷公園の新音楽堂とかいうところへいってみようか。軍楽隊の演奏があってたいへんいいということだぜ」 「そう。――じゃあたし、行ってみようかしら」 「うん....
道なき道」より 著者:織田作之助
遠した。そして弟子は減る一方で、塾はさびれ、彼の暮しは一層みじめなものになった。 そこで彼は、土地の軍楽隊に籍を置いたり、けちな管弦楽団の臨時雇の指揮をしたりして、口を糊《のり》しながら、娘の寿子を殆ど....
[軍楽隊]もっと見る