隊書き順 » 隊の熟語一覧 »小隊の読みや書き順(筆順)

小隊の書き順(筆順)

小の書き順アニメーション
小隊の「小」の書き順(筆順)動画・アニメーション
隊の書き順アニメーション
小隊の「隊」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

小隊の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しょう-たい
  2. ショウ-タイ
  3. syou-tai
小3画 隊12画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
小隊
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

小隊と同一の読み又は似た読み熟語など
勧奨退職  小腿  水晶体  正体  早期勧奨退職  対掌体  大小対当  飛翔体  文章体  招待  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
隊小:いたうょし
隊を含む熟語・名詞・慣用句など
戦隊  聯隊  隊務  支隊  隊列  隊商  隊長  大隊  分隊  隊士  連隊  隊伍  船隊  全隊  隊員  隊旗  隊形  除隊  銃隊  縦隊  編隊  中隊  原隊  横隊  楽隊  部隊  兵隊  小隊  艦隊  入隊  軍隊  鼓隊  本隊  在隊  保安隊  戦隊物  地方隊  隊付き  遊撃隊  兵隊蟻    ...
[熟語リンク]
小を含む熟語
隊を含む熟語

小隊の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

最終戦争論」より 著者:石原莞爾
のよい人でも号令が通りません。指揮単位は中隊です。次の散兵となると中隊長ではとても号令は通らないので、小隊長が号令を掛けねばいけません。それで指揮単位は小隊になったのであります。戦闘群の戦術では明瞭に分隊....
戦話」より 著者:岩野泡鳴
歩兵第○聨隊が、高須大佐に導かれて金州半島に上陸すると、直ぐ鳳凰山を目がけて急行した。その第五中隊第一小隊に、僕は伍長として、大石軍曹と共に、属しておったんや。進行中に、大石軍曹は何とのうそわそわして、た....
戦争史大観」より 著者:石原莞爾
法にして単位は大隊なり。横隊戦術は「実線」の戦法にして単位は中隊、散兵戦術は「点線」の戦法にして単位は小隊を自然とす。戦闘の指導精神は横隊戦術に於ては「専制」にして、散兵戦術にありては「自由」なり。 ....
[小隊]もっと見る