大書き順 » 大の熟語一覧 »大群の読みや書き順(筆順)

大群の書き順(筆順)

大の書き順アニメーション
大群の「大」の書き順(筆順)動画・アニメーション
群の書き順アニメーション
大群の「群」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

大群の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. たい-ぐん
  2. タイ-グン
  3. tai-gun
大3画 群13画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
大群
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

大群と同一の読み又は似た読み熟語など
個体群  退軍  大軍  大郡  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
群大:んぐいた
大を含む熟語・名詞・慣用句など
医大  偉大  一大  遠大  過大  拡大  寛大  巨大  強大  極大  極大  九大  空大  誇大  五大  高大  最大  細大  三大  散大  四大  四大  市大  私大  至大  事大  自大  七大  重大  商大  掌大  深大  甚大  水大  正大  盛大  絶大  措大  壮大  増大    ...
[熟語リンク]
大を含む熟語
群を含む熟語

大群の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

宇宙の始まり」より 著者:アレニウススヴァンテ
ているかと言うと決してそうではない。光学器械の能力が増すに従って次第に常に新しい宇宙空間が新しい恒星の大群を率いて我々の眼前に見参してくる。もっともこれらの恒星の増加は器械の能力で征服される空間の増加と同....
縷紅新草」より 著者:泉鏡花
ぶ。それより、高くもない。ずっと低くもない。どれも、おなじくらいな空を通るんだがね、計り知られないその大群は、層を厚く、密度を濃《こまや》かにしたのじゃなくって、薄く透通る。その一つ一つの薄い羽のようにさ....
南半球五万哩」より 著者:井上円了
。聞くところによるに、フットボールは豪州第一の国技と名づくべきほどに盛んに行われ、その競技のあるごとに大群集をなさざることなしという。小学校の放課時間に児童がフットボールを試み、家庭の運動に幼児がフットボ....
[大群]もっと見る