大書き順 » 大の熟語一覧 »大役の読みや書き順(筆順)

大役の書き順(筆順)

大の書き順アニメーション
大役の「大」の書き順(筆順)動画・アニメーション
役の書き順アニメーション
大役の「役」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

大役の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. たい-やく
  2. タイ-ヤク
  3. tai-yaku
大3画 役7画 
総画数:10画(漢字の画数合計)
大役
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

大役と同一の読み又は似た読み熟語など
対訳  退役  大厄  大約  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
役大:くやいた
大を含む熟語・名詞・慣用句など
医大  偉大  一大  遠大  過大  拡大  寛大  巨大  強大  極大  極大  九大  空大  誇大  五大  高大  最大  細大  三大  散大  四大  四大  市大  私大  至大  事大  自大  七大  重大  商大  掌大  深大  甚大  水大  正大  盛大  絶大  措大  壮大  増大    ...
[熟語リンク]
大を含む熟語
役を含む熟語

大役の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

或る女」より 著者:有島武郎
には頓着《とんじゃく》なく、 「もうすぐ検疫官がやって来るから、さっきの約束を頼みますよ。資本入らずで大役が勤まるんだ。女というものはいいものだな。や、しかしあなたのはだいぶ資本がかかっとるでしょうね。…....
国際殺人団の崩壊」より 著者:海野十三
命のなくなることを思えば、YES《イエス》と申して置くのがなによりであることも判っています。だが、私に大役《たいやく》をお委《まか》せになっても、若し私自身が、その結社の一員だったら、閣下は一体どうなさる....
十万石」より 著者:泉鏡花
此時《このとき》はじめて頭《かうべ》を擡《もた》げ、「ものの數《かず》ならぬ某《それがし》に然《さ》る大役《たいやく》を命《おほ》せつけ下《くだ》され候《さふらふ》こと、一世《いつせい》の面目《めんぼく》....
[大役]もっと見る