託書き順 » 託の熟語一覧 »信託の読みや書き順(筆順)

信託の書き順(筆順)

信の書き順アニメーション
信託の「信」の書き順(筆順)動画・アニメーション
託の書き順アニメーション
信託の「託」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

信託の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しん-たく
  2. シン-タク
  3. shin-taku
信9画 託10画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
信託
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

信託と同一の読み又は似た読み熟語など
新宅  神託  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
託信:くたんし
託を含む熟語・名詞・慣用句など
属託  供託  信託  請託  落託  依託  結託  委託  附託  遺託  託生  嘱託  屈託  託け  嘱託  負託  受託  付託  寄託  託何  託す  託つ  属託  託く  神託  宣託  託言  思託  託言  託宣  御託  託児  併託  託阿  託送  仮託  信託法  嘱託医  託ち種  信託業    ...
[熟語リンク]
信を含む熟語
託を含む熟語

信託の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

脳の中の麗人」より 著者:海野十三
こどく》の身の上だった。財産だけは、親譲《おやゆず》りで相当のものが残されていた。毎月の末になると、某信託会社《ぼうしんたくかいしゃ》から使者が来て、規定どおり五百円の金をおいてゆくのだった。 入院費や....
魂の喘ぎ」より 著者:大倉燁子
、有名なワット・サーケーという寺院の御住職様から御拝領になったものですよ、あんまり大きいので平常は菱井信託の地下二階の宝物庫にお預けになっていたのを特にこの度お取り寄せになったんです」 と同族の侯爵夫人....
消えた霊媒女」より 著者:大倉燁子
こかに隠して一二年生き延び、世間の噂の絶えた頃に自殺してしまうということです。 私は四五年前からある信託会社の地下室の保護金庫を借りて居りました。一|間《けん》四方位の大きさのものです。その金庫は、当人....
[信託]もっと見る