脱書き順 » 脱の熟語一覧 »脱帽の読みや書き順(筆順)

脱帽の書き順(筆順)

脱の書き順アニメーション
脱帽の「脱」の書き順(筆順)動画・アニメーション
帽の書き順アニメーション
脱帽の「帽」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

脱帽の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. だつ-ぼう
  2. ダツ-ボウ
  3. datsu-bou
脱11画 帽12画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
脱帽
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

脱帽と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
帽脱:うぼつだ
脱を含む熟語・名詞・慣用句など
脱文  脱却  脱去  脱血  脱剣  脱遁  脱誤  蝉脱  脱刀  脱稿  脱簡  脱監  脱糞  脱臼  脱営  脱塩  脱化  剥脱  脱殻  脱皮  脱藩  脱穀  脱党  脱獄  脱俗  脱色  脱走  脱塵  脱水  脱船  脱線  脱籍  脱税  脱退  脱炭  脱酸  脱脂  脱兎  脱腸  脱字    ...
[熟語リンク]
脱を含む熟語
帽を含む熟語

脱帽の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

世界怪談名作集」より 著者:岡本綺堂
の上を離れなかった。検屍官はやがて眼をあげて宣告した。 「それではふたたび審問を開きます」 人びとは脱帽した。証人は宣誓した。 「あなたの名は……」と、検屍官は訊いた。 「ウィリアム・ハーカー」 「年齢....
即興詩人」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
《あざやか》かなるもなきにあらず。御者はその古きに逢ひては顧みだにせねど、その新なるを見るごとに、必ず脱帽して過ぐ。われはその何の心なるを知らずして、唯※聖母の貴きすら、色褪せては人に崇《あが》めらるゝこ....
人間山中貞雄」より 著者:伊丹万作
平安神宮の広場は暑かつた。紙の旗を一本ずつ持つた我々は脱帽してそこに整列していた。日光は照りつけ汗がワイシャツの下からにきにきと湧いた。前面の小高い拝殿の上....
[脱帽]もっと見る