団書き順 » 団の熟語一覧 »羽布団の読みや書き順(筆順)

羽布団の書き順(筆順)

羽の書き順アニメーション
羽布団の「羽」の書き順(筆順)動画・アニメーション
布の書き順アニメーション
羽布団の「布」の書き順(筆順)動画・アニメーション
団の書き順アニメーション
羽布団の「団」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

羽布団の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. はね-ぶとん
  2. ハネ-ブトン
  3. hane-buton
羽6画 布5画 団6画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
羽布團
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

羽布団と同一の読み又は似た読み熟語など
羽根布団  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
団布羽:んとぶねは
団を含む熟語・名詞・慣用句など
疑団  群団  軍団  団坐  団栗  布団  劇団  社団  結団  集団  団座  金団  炭団  球団  民団  教団  油団  旅団  団七  団居  梯団  団練  蒲団  団結  団体  団交  団鉱  団扇  団扇  団子  団信  公団  団亀  師団  団平  団員  団円  団長  団茶  団塊    ...
[熟語リンク]
羽を含む熟語
布を含む熟語
団を含む熟語

羽布団の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

小熊秀雄全集-14 」より 著者:小熊秀雄
第四の部屋には、三人分の寝台が用意されてあることでした。 黒い騎士は平気で、この寝台のふつくらとした羽布団にくるまれてねむりましたが、白い騎士と青い騎士は、寝台の中に小さくなつてをりました。 すると真....
獄中記」より 著者:大杉栄
まずあの白い飯だ。茶碗を取り上げると、その白い色が後光のように眼をさす。口に入れる。歯が、ちょうど羽布団の上へでも横になった時のように、気持よく柔らかいものの中にうまると同時に、強烈な甘い汁が舌のさき....
クリスマス・カロル」より 著者:ディケンズチャールズ
語を絵模様にした、風変りな和蘭の瓦が敷き詰めてあった。カインや、アベルや、パロの娘達や、シバの女王達、羽布団のような雲に乗って空から降ってくる天の使者や、アブラハムや、ベルシャザアや、牛酪皿に乗って海に出....
[羽布団]もっと見る