団書き順 » 団の熟語一覧 »団平の読みや書き順(筆順)

団平の書き順(筆順)

団の書き順アニメーション
団平の「団」の書き順(筆順)動画・アニメーション
平の書き順アニメーション
団平の「平」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

団平の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. だん-べい
  2. ダン-ベイ
  3. dan-bei
団6画 平5画 
総画数:11画(漢字の画数合計)
團平
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

団平と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
平団:いべんだ
団を含む熟語・名詞・慣用句など
疑団  群団  軍団  団坐  団栗  布団  劇団  社団  結団  集団  団座  金団  炭団  球団  民団  教団  油団  旅団  団七  団居  梯団  団練  蒲団  団結  団体  団交  団鉱  団扇  団扇  団子  団信  公団  団亀  師団  団平  団員  団円  団長  団茶  団塊    ...
[熟語リンク]
団を含む熟語
平を含む熟語

団平の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

河明り」より 著者:岡本かの子
ふ》いた舳《へさき》が見え、厚く積った雪の両端から馬の首のように氷柱《つらら》を下げている。少し離れて団平船《だんべいぶね》と、伝馬船《てんません》三|艘《そう》とが井桁《いげた》に歩び板を渡して、水上に....
フレップ・トリップ」より 著者:北原白秋
見せてまた波の向うにずり込んでしまう。そうして割合いに早く小さくなってゆく。その間にも浜ではもう一つの団平《だんぺい》が騒いでいるのだ。 「これは大変だな。命がけだな。」と笑っていると、つい傍にH夫人が小....
ロザリオの鎖」より 著者:永井隆
した。大波止に着くと、二百九匹鹿児島あずけ百十匹備前岡山あずけと、犬扱いに、手当たり次第髪をつかんでは団平船の中に投げこまれ、夫は広島に、妻は金沢に、子供は松山にというふうに、はなればなれに積みこまれてし....
[団平]もっと見る