団書き順 » 団の熟語一覧 »公団の読みや書き順(筆順)

公団の書き順(筆順)

公の書き順アニメーション
公団の「公」の書き順(筆順)動画・アニメーション
団の書き順アニメーション
公団の「団」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

公団の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こう-だん
  2. コウ-ダン
  3. kou-dan
公4画 団6画 
総画数:10画(漢字の画数合計)
公團
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

公団と同一の読み又は似た読み熟語など
後段  光弾性  好男子  講壇  講談  降壇  降段  高弾性  高段  高談  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
団公:んだうこ
団を含む熟語・名詞・慣用句など
疑団  群団  軍団  団坐  団栗  布団  劇団  社団  結団  集団  団座  金団  炭団  球団  民団  教団  油団  旅団  団七  団居  梯団  団練  蒲団  団結  団体  団交  団鉱  団扇  団扇  団子  団信  公団  団亀  師団  団平  団員  団円  団長  団茶  団塊    ...
[熟語リンク]
公を含む熟語
団を含む熟語

公団の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

今日の日本の文化問題」より 著者:宮本百合子
の再開につれアメリカ在住の貿易商松竹商会は一年間に百本までの日本映画買つけを発表した。これよりさき貿易公団では第一回輸出映画を選定し東宝製作の「東京五人男」を輸出した。この選定は必ずしも映画製作者の評価を....
指紋」より 著者:宮本百合子
、もう誰しもたんのうしきっている。とれるよりももっとどっさりの税をとられ、自殺する家族まで出るその金は公団その他にかすめとられ、もうとられるものはないと思っていたら、指紋があった。 新聞の記事は、まるで....
街はふるさと」より 著者:坂口安吾
その商売というのが、秘中の秘ですが、先に取払いになったマーケットね。あれを今回オカミの手で、まア、何々公団というようなところでやるんですかなア。明るく、健全な、見た目にもスマートなマーケットに再建しようと....
[公団]もっと見る