令弟の書き順(筆順)
令の書き順アニメーション ![]() | 弟の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
令弟の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 令5画 弟7画 総画数:12画(漢字の画数合計) |
令弟 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
令弟と同一の読み又は似た読み熟語など
比例定数 零丁 伶丁
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
弟令:いていれ弟を含む熟語・名詞・慣用句など
弟妹 真弟 末弟 末弟 門弟 令弟 従弟 小弟 太弟 弟月 弟姫 舎弟 実弟 亡弟 法弟 弟猾 弟子 弟御 弟鼓 徒弟 弟月 弟月 弟兄 弟宮 直弟 長弟 弟分 師弟 子弟 姉弟 貴弟 弟順 弟子 賢弟 義弟 汝弟 阿弟 兄弟 家弟 愚弟 ...[熟語リンク]
令を含む熟語弟を含む熟語
令弟の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「ドモ又の死」より 著者:有島武郎
ふ》に刈りこまれて髭《ひげ》をそり落とされている。 花田 諸君、ドモ又の戸部が死んだについて、その令弟が急を聞いて尋ねてこられたんだ。諸君に紹介します。 一同笑いながら頭を下げる。 戸部 俺……....「悲しき思出」より 著者:石川啄木
、十月一日は小樽日報の第一回編輯会議。此新聞は、企業家としては随分名の知れてゐる山県勇三郎氏が社主、其令弟で小樽にゐる、これも敏腕の聞え高き中村定三郎氏が社主を代表して、社長は時の道会議員なる老巧なる政客....「消えた霊媒女」より 著者:大倉燁子
私は何だかこうひどく侮辱された気持でした。帰って夫に訊きましたら、その人は公使の親友で大阪の勝田男爵の令弟だとのことでした。それも大変健康を害されて、保養のため欧洲へ遊びに行っていたのが、どうも思うようで....