弟書き順 » 弟の熟語一覧 »従弟の読みや書き順(筆順)

従弟の書き順(筆順)

従の書き順アニメーション
従弟の「従」の書き順(筆順)動画・アニメーション
弟の書き順アニメーション
従弟の「弟」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

従弟の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じゅう-てい
  2. ジュウ-テイ
  3. juu-tei
従10画 弟7画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
從弟
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

従弟と同一の読み又は似た読み熟語など
重低音  重訂  二重帝国  二重抵当  輪中堤  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
弟従:いてうゅじ
弟を含む熟語・名詞・慣用句など
弟妹  真弟  末弟  末弟  門弟  令弟  従弟  小弟  太弟  弟月  弟姫  舎弟  実弟  亡弟  法弟  弟猾  弟子  弟御  弟鼓  徒弟  弟月  弟月  弟兄  弟宮  直弟  長弟  弟分  師弟  子弟  姉弟  貴弟  弟順  弟子  賢弟  義弟  汝弟  阿弟  兄弟  家弟  愚弟    ...
[熟語リンク]
従を含む熟語
弟を含む熟語

従弟の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

玄鶴山房」より 著者:芥川竜之介
、日の光も落ちない師走《しわす》の町を或火葬場へ走って行った。薄汚い後の馬車に乗っているのは重吉や彼の従弟《いとこ》だった。彼の従弟の大学生は馬車の動揺を気にしながら、重吉と余り話もせずに小型の本に読み耽....
開化の良人」より 著者:芥川竜之介
けられたような、当惑に近い感情を味わずにはいられませんでした。何でも三浦の話によると、これは彼の細君の従弟《いとこ》だそうで、当時××紡績会社でも歳の割には重用されている、敏腕の社員だと云う事です。成程そ....
一塊の土」より 著者:芥川竜之介
すんだら、お民に壻《むこ》を当がつた上、倅のゐた時と同じやうに働いて貰はうと思つてゐた。壻には仁太郎の従弟《いとこ》に当る与吉を貰へばとも思つてゐた。 それだけに丁度初七日の翌朝、お民の片づけものをし出....
[従弟]もっと見る