貞書き順 » 貞の熟語一覧 »貞柳の読みや書き順(筆順)

貞柳[人名]の書き順(筆順)

貞の書き順アニメーション
貞柳の「貞」の書き順(筆順)動画・アニメーション
柳の書き順アニメーション
貞柳の「柳」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

貞柳の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ていりゅう
  2. テイリュウ
  3. teiryuu
貞9画 柳9画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
貞柳
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

貞柳と同一の読み又は似た読み熟語など
停留所  停留場  停留精巣  停留料  停留睾丸  油煙斎貞柳  鯛屋貞柳  永田貞柳  春風亭柳枝  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
柳貞:うゅりいて
貞を含む熟語・名詞・慣用句など
貞実  貞婦  貞賀  貞宣  曇貞  貞閑  童貞  貞清  鑑貞  貞興  貞屋  貞徳  貞因  貞宗  貞淑  貞順  貞女  貞扇  貞心  貞節  貞操  貞為  貞暁  不貞  貞極  貞心  安貞  貞次  紹貞  貞山  貞至  貞舜  貞秀  貞宗  貞烈  貞門  貞真  包貞  貞慶  貞兼    ...
[熟語リンク]
貞を含む熟語
柳を含む熟語

貞柳の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

傾城買虎之巻」より 著者:直木三十五
交際はできる。その上に、これを事実らしくする為に持出してきた友人が、鯛屋《たいや》大和《やまと》、号を貞柳という狂歌の名人である。上本町五丁目の寺に墓があるが、この人を引張り出してきて通仙の友人にしてしま....
江戸芸術論」より 著者:永井荷風
う》 といへり。 俳諧は正風体の刷新によりてますます世の迎ふる所となりしが、狂歌は卜養《ぼくよう》貞柳《ていりゅう》未得《みとく》らの以後その吟咏に工《たく》みなるものなかりしが故か、一時やや振《ふる....
折々の記」より 著者:吉川英治
らべて、最期の暇乞をさせてやらうと思つたのである。――ちやうど通りかかつた金杉橋の近くに、十郎左の母親貞柳が住んでゐるといふことを前から知つてゐたからだつた。 けれど、十郎左は、内藏助の好意を謝しただけ....
[貞柳]もっと見る