鉄書き順 » 鉄の熟語一覧 »鉄船の読みや書き順(筆順)

鉄船の書き順(筆順)

鉄の書き順アニメーション
鉄船の「鉄」の書き順(筆順)動画・アニメーション
船の書き順アニメーション
鉄船の「船」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

鉄船の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. てっ-せん
  2. テッ-セン
  3. textusen
鉄13画 船11画 
総画数:24画(漢字の画数合計)
鐵船
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

鉄船と同一の読み又は似た読み熟語など
撤饌  鉄扇  鉄泉  鉄線  鉄銭  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
船鉄:んせって
鉄を含む熟語・名詞・慣用句など
鉄工  鉄魚  鉄菱  鉄牛  鉄灸  鉄脚  鉄砧  鉄騎  鉄軌  鉄筆  鉄瓶  鉄橋  鉄琴  鉄筋  鉄肺  鋳鉄  鉄拳  鉄剣  鉄鉢  鉄板  鉄血  鉄沓  鉄屑  鉄扉  鉄分  鉄眼  鉄桶  鉄臼  銑鉄  鉄衣  鉄案  銑鉄  練鉄  鋳鉄  鉄炮  鍛鉄  鉄架  鉄火  鉄片  鉄丸    ...
[熟語リンク]
鉄を含む熟語
船を含む熟語

鉄船の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

軍用鮫」より 著者:海野十三
けは、水上に首を出していた。 虎鮫隊は、どこまで走る。 ちょうどその前面にあたって、一隻の大きな鋼鉄船の模型が、上から巨大な起重機でもって吊り下げられ、もちろんその船底と廻るスクリューとは水面下にあっ....
無人島に生きる十六人」より 著者:須川邦彦
ついたものを、きれいにかき落して、鉄のさびないペンキと、海藻や貝をふせぐ、とくべつのペンキをぬるのだ。鉄船や鋼船の底が赤いのは、このペンキがぬってあるからだ」 秋田練習生も、質問した。 「木船の底にぬっ....
[鉄船]もっと見る