逃げを張るの書き順(筆順)
逃の書き順 ![]() | げの書き順 ![]() | をの書き順 ![]() | 張の書き順 ![]() | るの書き順 ![]() |
スポンサーリンク
逃げを張るの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 逃9画 張11画 総画数:20画(漢字の画数合計) |
逃げを張る |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:5文字(5字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
逃げを張ると同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
る張をげ逃:るはをげに逃を含む熟語・名詞・慣用句など
逃避 逃す 逃角 逃口 遁逃 逃場 逃水 逃道 逃馬 逃げ 逃亡 逃竄 逃散 逃散 逃遁 逃足 逃ぐ 逃腰 逃走 逃毀 見逃し 売逃げ 逃惑う 逃迷う 逃回る 逃通す 持逃げ 逃亡罪 見逃す 逃散る 逃げ句 逃がす 籤逃れ 逃出す 聞逃す 逃げ疵 逃げ傷 逃帰る 逃切る 逃げる ...[熟語リンク]
逃を含む熟語をを含む熟語
張を含む熟語
るを含む熟語
逃げを張るの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「坑夫」より 著者:夏目漱石
に自然天然には出なかった。云わばいきみ出した答である。大抵の事ならやって退《の》けるが、万一の場合には逃げを張る気と見えた。だからやりますと云わずにやる気ですと云ったんだろう。――こう自分の事を人の事のよ....「縮図」より 著者:徳田秋声
あなた》に話があるから、うき世で待っているとか言ってたわ、と言うのよ。私もどうしようかと思ったけれど、逃げを張るにも当たらないことだから、春芳《はるよし》さんを抱いて行ってみたの。ところがしばらくの間に汚....「荒天吉日」より 著者:岸田国士
るブリキ職の遠山春樹が、防火群長をしてゐる序とあつて、副組長を仰せつかつた。遠山が「とてもそいつは」と逃げを張るのを、田丸は、かう云つてなだめた。 「しかしね、遠山さん、組長も副組長も、それや隣組の世話役....