懇篤の書き順(筆順)
懇の書き順アニメーション ![]() | 篤の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
懇篤の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 懇17画 篤16画 総画数:33画(漢字の画数合計) |
懇篤 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
懇篤と同一の読み又は似た読み熟語など
悃篤 坤徳
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
篤懇:くとんこ篤を含む熟語・名詞・慣用句など
篤し 篤老 篤い 篤農 篤信 篤敬 悃篤 懇篤 篤姫 重篤 篤学 篤行 篤志 篤疾 篤実 篤心 正木篤 川口篤 高橋篤 平篤行 税所篤 清家篤 浅田篤 渡辺篤 林信篤 篤農家 篤志家 森長篤 湊守篤 青柳篤恒 竹馬光篤 中江篤介 中田篤郎 大熊篤二 倉富篤堂 浅井寿篤 千秋藤篤 石黒忠篤 税所篤文 税所篤人 ...[熟語リンク]
懇を含む熟語篤を含む熟語
懇篤の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「海島冒険奇譚 海底軍艦」より 著者:押川春浪
が當世《たうせい》に隱《かく》れも無《な》き、櫻木海軍大佐《さくらぎかいぐんたいさ》から、斯《か》くも懇篤《こんとく》なる薫陶《くんとう》を受《う》けて生長《せいちやう》した事《こと》は、世界《せかい》第....「海城発電」より 著者:泉鏡花
で済《す》むだといふが。え、君、二月《ふたつき》も敵陣にゐて、敵兵の看護をしたといふでないか。それで、懇篤《こんとく》で、親切で、大層奴らのために尽力をしたさうで、敵将が君を帰す時、感謝状を送つたさうだ。....「ベートーヴェンの生涯」より 著者:ヴェーゲラーフランツ・ゲルハルト
ier gentilhomme du Roi「王室の首席貴族」ド・ラ・シャートル(アシャー)公の非常に懇篤な書きものが添うていた。 最もしたしい友よ、今日はこれだけで我慢してくれたまえ。過去の追憶が今日....