篤書き順 » 篤の熟語一覧 »重篤の読みや書き順(筆順)

重篤の書き順(筆順)

重の書き順アニメーション
重篤の「重」の書き順(筆順)動画・アニメーション
篤の書き順アニメーション
重篤の「篤」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

重篤の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じゅう-とく
  2. ジュウ-トク
  3. juu-toku
重9画 篤16画 
総画数:25画(漢字の画数合計)
重篤
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

重篤と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
篤重:くとうゅじ
篤を含む熟語・名詞・慣用句など
篤し  篤老  篤い  篤農  篤信  篤敬  悃篤  懇篤  篤姫  重篤  篤学  篤行  篤志  篤疾  篤実  篤心  正木篤  川口篤  高橋篤  平篤行  税所篤  清家篤  浅田篤  渡辺篤  林信篤  篤農家  篤志家  森長篤  湊守篤  青柳篤恒  竹馬光篤  中江篤介  中田篤郎  大熊篤二  倉富篤堂  浅井寿篤  千秋藤篤  石黒忠篤  税所篤文  税所篤人    ...
[熟語リンク]
重を含む熟語
篤を含む熟語

重篤の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

島木赤彦臨終記」より 著者:斎藤茂吉
んぼかうたらう》博士の診察を受けたこと。次いで佐藤|三吉《さんきち》博士の診察を受けたこと。今はすでに重篤の状態にあることをも云つた。そして、赤彦門下の三人の女流は岡|麓《ふもと》さんと一しよに明日|信濃....
墓が呼んでいる」より 著者:橘外男
るのを見ると、私も暗い気持がして、言葉が出なかった。傍らで妻も、眼頭《めがしら》を拭いている。そういう重篤な青年が、なぜ私に逢いたいのか、どんな用があるのか、それはわからぬがともかく、母親の言葉を聞いてい....
長崎の鐘」より 著者:永井隆
りついていろりに火を焚き、馬鈴薯と南瓜を煮る。いろりを囲んで今日診た患者の病状の検討をする。もうすでに重篤な放射線障害がまず消化器にあらわれたように思われる。口の周囲に膿泡疹ができ、口内炎を起こしてきた患....
[重篤]もっと見る