残忍の書き順(筆順)
残の書き順アニメーション ![]() | 忍の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
残忍の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 残10画 忍7画 総画数:17画(漢字の画数合計) |
殘忍 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
残忍と同一の読み又は似た読み熟語など
惨忍
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
忍残:んにんざ忍を含む熟語・名詞・慣用句など
行忍 忍冬 忍冬 忍耐 忍草 忍性 忍辱 忍術 忍従 忍受 忍者 忍坂 忍苦 忍界 忍岡 諦忍 忍冬 立忍 良忍 県忍 鏡忍 円忍 慈忍 寂忍 慈忍 順忍 堅忍 花忍 忍法 苔忍 能忍 惨忍 成忍 残忍 忍海 隠忍 釣忍 忍ぶ 軒忍 忍基 ...[熟語リンク]
残を含む熟語忍を含む熟語
残忍の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「素戔嗚尊」より 著者:芥川竜之介
強くなるらしかった。この点ではこの若者たちも闘鶏《とうけい》や闘犬《とうけん》の見物《けんぶつ》同様、残忍でもあれば冷酷でもあった。彼等はもう猪首の若者に特別な好意を持たなかった。それにはすでに勝負の興味....「霊訓」より 著者:浅野和三郎
霊魂が、幽界に充満する訳なのである。しかもそれ等の霊魂は、死の瞬間に於《おい》て忿怒《ふんぬ》に充ち、残忍性に充ち、まるで悪鬼《あっき》夜叉《やしゃ》の状態に置かれて居る。そんなのが、死後の世界から人間世....「狂人日記」より 著者:秋田滋
を睨んだ。何という眼だろう。まん円で、深く、澄んでいて、私はぞッとした。私は今日が今日まで、この時ほど残忍な感動を経験したことは一度だってない。が、それはまったく短い間だった。子供は、私の手頸を小さい手で....