杯書き順 » 杯の熟語一覧 »杯洗の読みや書き順(筆順)

杯洗の書き順(筆順)

杯の書き順アニメーション
杯洗の「杯」の書き順(筆順)動画・アニメーション
洗の書き順アニメーション
杯洗の「洗」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

杯洗の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. はい-せん
  2. ハイ-セン
  3. hai-sen
杯8画 洗9画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
杯洗
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

杯洗と同一の読み又は似た読み熟語など
廃線  廃船  敗戦  肺尖  肺線維症  配線  配船  盃洗  擺線  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
洗杯:んせいは
杯を含む熟語・名詞・慣用句など
木杯  口杯  献杯  銀杯  玉杯  勧杯  乾杯  引杯  可杯  床杯  大杯  杯台  杯親  納杯  杯杓  三杯  残杯  巡杯  満杯  返杯  別杯  杯中  杯洗  杯酒  杯酌  天杯  組杯  水杯  賞杯  順杯  祝杯  酒杯  杯事  杯盤  W杯  離杯  聖杯  金杯  眼杯  献杯    ...
[熟語リンク]
杯を含む熟語
洗を含む熟語

杯洗の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

婦系図」より 著者:泉鏡花
って、小刻《こきざみ》に襖《ふすま》の際。 川千鳥がそこまで通って、チリチリ、と音《ね》が留まった。杯洗《はいせん》、鉢肴《はちさかな》などを、ちょこちょこ運んで、小ぢんまりと綺麗に並べる中《うち》も、....
」より 著者:芥川竜之介
、「うん、見えるね」などと言ひ合つていた。それは久米の発見によれば、麦酒《ビイル》罎の向うに置いてある杯洗《はいせん》や何かの反射だつた。しかし僕は何《なん》となしに凶《きよう》を感ぜずにはゐられなかつた....
南地心中」より 著者:泉鏡花
等《こいつら》……立たぬな、おのれ。」 と立身上《たちみあが》りに、盞《さかずき》を取って投げると、杯洗《はいせん》の縁《ふち》にカチリと砕けて、颯《さっ》と欠《かけ》らが四辺《あたり》に散った。 色....
[杯洗]もっと見る