侯伯の書き順(筆順)
侯の書き順アニメーション ![]() | 伯の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
侯伯の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 侯9画 伯7画 総画数:16画(漢字の画数合計) |
侯伯 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
侯伯と同一の読み又は似た読み熟語など
黄白 公侯伯子男 厚薄 広博 紅白
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
伯侯:くはうこ伯を含む熟語・名詞・慣用句など
等伯 伯爵 伯兄 伯楽 伯先 伯母 伯夷 伯庵 日伯 伯叔 伯仲 伯楽 方伯 風伯 伯父 伯労 伯母 伯母 伯父 伯備 茶伯 伯州 詩伯 佐伯 宗伯 叔伯 河伯 夏伯 宗伯 詞伯 侯伯 水伯 伯耆 医伯 河伯 画伯 伯父貴 佐伯清 佐伯富 佐伯男 ...[熟語リンク]
侯を含む熟語伯を含む熟語
侯伯の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「煙管」より 著者:芥川竜之介
いる、威嚇《いかく》の意も籠《こも》っている。煩雑な典故《てんこ》を尚《とうと》んだ、殿中では、天下の侯伯も、お坊主の指導に従わなければならない。斉広には一方にそう云う弱みがあった。それからまた一方には体....「即興詩人」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
とを願へり。君が爲めにはわれリユビアの種族を辱《はづかし》めき。君がためにはわれ亞弗利加《アフリカ》の侯伯に負《そむ》きぬ。君がために恥を忘れ、君がために操を破りたるわれは、トロアスに向けて一|隻《せき》....「四十年前」より 著者:内田魯庵
いたというを慊《あきた》らず思い、団十郎が井侯をお伴《とも》にしないまでも切《せ》めては対等に交際して侯伯のお伴《とも》を栄としない見識があって欲しかったといった。今日の文人の見識としてはさもあろうが、今....