牙書き順 » 牙の熟語一覧 »象牙の読みや書き順(筆順)

象牙の書き順(筆順)

象の書き順アニメーション
象牙の「象」の書き順(筆順)動画・アニメーション
牙の書き順アニメーション
象牙の「牙」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

象牙の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ぞう-げ
  2. ゾウ-ゲ
  3. zou-ge
象12画 牙4画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
象牙
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

象牙と同一の読み又は似た読み熟語など
雑芸  雑言  増減  造言  讒言  構造言語学  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
牙象:げうぞ
牙を含む熟語・名詞・慣用句など
石牙  牙籤  牙纛  犬牙  虎牙  歯牙  象牙  大牙  爪牙  毒牙  仏牙  猪牙  葦牙  瑞牙  牙籌  牙門  牙保  牙営  牙音  牙旗  牙行  牙軸  牙城  牙斧  牙彫  牙虫  牙彫  猪牙舟  象牙色  狼牙棒  象牙彫  象牙質  牙保罪  阪本牙城  安田石牙  牙を研ぐ  猪牙掛り  沖牙太郎  象牙の塔  牙関緊急    ...
[熟語リンク]
象を含む熟語
牙を含む熟語

象牙の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

結婚難並びに恋愛難」より 著者:芥川竜之介
あなたがたはゼライイドの話を知つてゐますか? ゼライイドは美しい王女です。何でも文献に徴すれば、足は蝋石の如く、腿は象牙の如く、臍は真珠貝の孕める真珠の如く、腹は雪花石膏の甕の如く、乳房は百合の花束の如く、頸《うなじ》....
クラリモンド」より 著者:芥川竜之介
が附いた――わしの馬から下りるのを手伝ひに来た。それから、黒天鵞絨の着物を着て首に金鎖をかけた家令も、象牙の杖によりながらわしに会ひに出て来た。見ると大きな涙の滴が眼から落ちて、頬と白い髯の上に流れてゐる....
スリーピー・ホローの伝説」より 著者:アーヴィングワシントン
た黒い顔をピラミッドのように積みあげて、大よろこびでこの光景を見つめ、白い眼玉をぐるぐるまわしながら、象牙《ぞうげ》のような白い歯を耳から耳までむきだして、にたにたしていた。悪戯小僧どもを鞭《むち》でこら....
[象牙]もっと見る