発書き順 » 発の熟語一覧 »発電所の読みや書き順(筆順)

発電所の書き順(筆順)

発の書き順アニメーション
発電所の「発」の書き順(筆順)動画・アニメーション
電の書き順アニメーション
発電所の「電」の書き順(筆順)動画・アニメーション
所の書き順アニメーション
発電所の「所」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

発電所の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. はつでん-しょ
  2. ハツデン-ショ
  3. hatsuden-syo
発9画 電13画 所8画 
総画数:30画(漢字の画数合計)
發電所
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

発電所と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
所電発:ょしんでつは
発を含む熟語・名詞・慣用句など
発情  発想  発装  発走  発送  発足  発足  発達  進発  発端  発端  発地  発着  発程  発程  発展  発喪  発喪  発船  増発  早発  双発  創発  発色  発信  発心  発振  先発  発疹  発疹  発生  発声  発赤  発赤  伸発  発電  触発  発付  発布  発泡    ...
[熟語リンク]
発を含む熟語
電を含む熟語
所を含む熟語

発電所の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

第五氷河期」より 著者:海野十三
の中へ殺到した。 食糧と燃料の不足が、いちだんと激しくなった。それまでは、辛うじて送電をつづけていた発電所も、ついに休電のほかなくなった。水力電気は、もうとっくの昔から停まっているが、今まで送電をつづけ....
海野十三敗戦日記」より 著者:海野十三
荏原区であったが、これは前者にくらべるとたいしたことはない。しかし戸越公園とか、雪ケ谷か洗足だったかの発電所などに落ち、地上線が半分不通となった。 そのほか川崎で石油のドラム缶が百二十個ぐらい燃えた由。....
太平洋魔城」より 著者:海野十三
あって、なかなか引っぱりだすことができない。その鉄扉の一つを開けるにも、海底要塞の心臓部というべき中央発電所の大モーターを動かしてかからねばだめなのだ。たとえモーターをうごかして鉄扉をあけることができても....
[発電所]もっと見る