発書き順 » 発の熟語一覧 »発地の読みや書き順(筆順)

発地の書き順(筆順)

発の書き順アニメーション
発地の「発」の書き順(筆順)動画・アニメーション
地の書き順アニメーション
発地の「地」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

発地の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. はっ-ち
  2. ハッ-チ
  3. haxtuchi
発9画 地6画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
發地
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

発地と同一の読み又は似た読み熟語など
八音  八丁  八珍  発着  発注  発註  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
地発:ちっは
発を含む熟語・名詞・慣用句など
発情  発想  発装  発走  発送  発足  発足  発達  進発  発端  発端  発地  発着  発程  発程  発展  発喪  発喪  発船  増発  早発  双発  創発  発色  発信  発心  発振  先発  発疹  発疹  発生  発声  発赤  発赤  伸発  発電  触発  発付  発布  発泡    ...
[熟語リンク]
発を含む熟語
地を含む熟語

発地の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

本州横断 癇癪徒歩旅行」より 著者:押川春浪
の》ヶ|原《はら》まで、テクテクお伴をする事に相成った。 (二)奇異の血汐《ちしお》 徒歩出発地は前にいう太平洋沿岸方面の常州《じょうしゅう》水戸で、到着地は日本海沿岸の越後国《えちごのくに》直....
深夜の市長」より 著者:海野十三
は、誰にも分ってくれるだろう。…… 遂に「深夜の市長」がその夜の順礼に凱歌《がいか》をあげたのは、出発地とは途方もない見当外れの、T市の反対側に位するところの明治昼夜銀行目黒支店だったのである。――頭髪....
宇宙戦隊」より 著者:海野十三
後日の午前五時。 あと一日とちょっとしか時間がない。研究班は総員でその準備にとりかかった。噴射艇の出発地点というのが、○○航空隊のある村から、山道を五里ほどはいったところで、鬼影山《きえいざん》と、青葉....
[発地]もっと見る