発憤の書き順(筆順)
発の書き順アニメーション ![]() | 憤の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
発憤の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 発9画 憤15画 総画数:24画(漢字の画数合計) |
發憤 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
発憤と同一の読み又は似た読み熟語など
八分 発奮
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
憤発:んぷっは発を含む熟語・名詞・慣用句など
発情 発想 発装 発走 発送 発足 発足 発達 進発 発端 発端 発地 発着 発程 発程 発展 発喪 発喪 発船 増発 早発 双発 創発 発色 発信 発心 発振 先発 発疹 発疹 発生 発声 発赤 発赤 伸発 発電 触発 発付 発布 発泡 ...[熟語リンク]
発を含む熟語憤を含む熟語
発憤の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「義血侠血」より 著者:泉鏡花
にてまた一人を増して、後押《あとお》しを加えたれども、なおいまだ逮《およ》ばざるより、車夫らはますます発憤して、悶《もだ》ゆる折から松並み木の中ほどにて、前面《むかい》より空車《からぐるま》を挽《ひ》き来....「火星兵団」より 著者:海野十三
うに言った。
「だが、わしは火星兵団のことについては、いち早く地球人に知らせておいた。地球人は、それに発憤して、何か新発明の兵器でもつくるかしらんと思ったが、やっぱり智力が足りなかった。わしは、どうせそん....「鴎外博士の追憶」より 著者:内田魯庵
タダの人というお約束通り、森の子も行末はタダの人サ、」と郷人の蔭口《かげぐち》するのを洩《も》れ聞いて発憤して益々《ますます》力学したという説がある。左《と》に右《か》く天禀《うまれつき》の才能に加えて力....