盤書き順 » 盤の熟語一覧 »礼盤の読みや書き順(筆順)

礼盤の書き順(筆順)

礼の書き順アニメーション
礼盤の「礼」の書き順(筆順)動画・アニメーション
盤の書き順アニメーション
礼盤の「盤」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

礼盤の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. らい-ばん
  2. ライ-バン
  3. rai-ban
礼5画 盤15画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
禮盤
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

礼盤と同一の読み又は似た読み熟語など
高麗版  平井晩村  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
盤礼:んばいら
盤を含む熟語・名詞・慣用句など
盤領  上盤  羅盤  洋盤  新盤  餅盤  水盤  名盤  氷盤  礼盤  序盤  路盤  盤台  盤古  盤屈  算盤  懸盤  露盤  車盤  終盤  盤領  石盤  盤遊  盤曲  地盤  盤桓  盤割  中盤  定盤  底盤  銅盤  盤根  大盤  盤渉  盤木  盤面  旋盤  双盤  盤旋  盤上    ...
[熟語リンク]
礼を含む熟語
盤を含む熟語

礼盤の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

邪宗門」より 著者:芥川竜之介
と、御現しになっている難有《ありがた》さは、また一層でございました。その御仏《みほとけ》の前の庭には、礼盤《らいばん》を中に挟《はさ》みながら、見るも眩《まばゆ》い宝蓋の下に、講師|読師《とくし》の高座が....
カラマゾフの兄弟」より 著者:ドストエフスキーフィヨードル・ミハイロヴィチ
は一笑に付してしまった。そして哀れな赤ん坊の洗礼はいうまでもなくそのままとり行なわれた。グリゴリイは洗礼盤のそばで一心に祈りを捧げたけれど、嬰児《えいじ》に対する自分の意見は変えなかった。それかといって、....
夢殿殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
膝蓋骨の下部にビッタリ付くように作られてある、推摩居士の義足が二本並んでいた。前方には、竹帙形に編んだ礼盤が二座、その左端に火焔太鼓が一基、その根元に笙が一つ転がっている。二つの礼盤の中央には、五鈷鈴や経....
[礼盤]もっと見る