卑書き順 » 卑の熟語一覧 »卑見の読みや書き順(筆順)

卑見の書き順(筆順)

卑の書き順アニメーション
卑見の「卑」の書き順(筆順)動画・アニメーション
見の書き順アニメーション
卑見の「見」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

卑見の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ひ-けん
  2. ヒ-ケン
  3. hi-ken
卑9画 見7画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
卑見
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

卑見と同一の読み又は似た読み熟語など
拒否権  供述拒否権  披見  比肩  疲倦  秘鍵  黙秘権  鄙見  疋絹  丕顕  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
見卑:んけひ
卑を含む熟語・名詞・慣用句など
卑陋  卑湿  卑小  卑称  卑属  卑語  卑見  卑俗  卑劣  卑賤  野卑  卑懐  卑夫  卑婦  卑吝  卑湿  卑屈  卑下  高卑  尊卑  卑官  卑怯  卑近  鮮卑  下卑助  卑属親  卑しむ  卑弥呼  卑罵語  卑しい  卑金属  卑しめる  女尊男卑  傍系卑属  尊卑分脈  男尊女卑  直系卑属  卑しん坊  官尊民卑  卑下も自慢の内    ...
[熟語リンク]
卑を含む熟語
見を含む熟語

卑見の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

用言の発展」より 著者:折口信夫
やはり将然段から出たものとして、よそほしとかおもほすとかは音韻の転訛であるとやうにとかれてゐる。こゝに卑見をのべるに先だつて、まづある提言をなすべき必要を認める。それは「用言の語根は体言的の意味あひをもつ....
渋民村より」より 著者:石川啄木
、到底この短き便りに述べ尽し難き事に候へば、今日は品を代へて一寸、盛中校友会雑誌のために聊《いささ》か卑見申進むべく候。或は之れ、なつかしき杜陵の母校の旧恩に酬《むく》ゆる一端かとも被存候《ぞんぜられさふ....
南半球五万哩」より 著者:井上円了
主にて、在市日本人三十余名を船中に招き、日本料理をもって饗応せらる。余もその席に連なり、千里眼につきて卑見を述ぶ。席上において、南極探検隊長白瀬中尉および開南丸船長に面会す。聞くところによれば、わが船にさ....
[卑見]もっと見る