腹書き順 » 腹の熟語一覧 »腹下しの読みや書き順(筆順)

腹下しの書き順(筆順)

腹の書き順アニメーション
腹下しの「腹」の書き順(筆順)動画・アニメーション
下の書き順アニメーション
腹下しの「下」の書き順(筆順)動画・アニメーション
しの書き順アニメーション
腹下しの「し」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

腹下しの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. はら-くだし
  2. ハラ-クダシ
  3. hara-kudashi
腹13画 下3画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
腹下し
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

腹下しと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
し下腹:しだくらは
腹を含む熟語・名詞・慣用句など
別腹  腹中  腹帯  腹帯  腹帯  腹節  腹赤  腹赤  腹水  腹痛  腹痛  腹背  聞腹  腹立  腹鳴  腹膜  腹壁  腹腹  腹部  腹鰭  腹身  腹心  腹持  腹案  腹圧  半腹  白腹  馬腹  同腹  当腹  朝腹  腹囲  腹巻  腹筋  腹子  腹骨  腹黒  腹腔  腹腔  腹鼓    ...
[熟語リンク]
腹を含む熟語
下を含む熟語
しを含む熟語

腹下しの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

追憶」より 著者:芥川竜之介
前に立たされているのはせつないものである。僕はいつかイタリアのファッショは社会主義にヒマシユを飲ませ、腹下しを起こさせるという話を聞き、たちまち薄汚《うすぎたな》いベンチの上に立った僕自身の姿を思い出した....
私の父」より 著者:堺利彦
言わずに、いきなりそれにかじりつくのであった。ただ一つ私の不満で堪らないのは、父母が馬鹿に念を入れた、腹下しの用心からして、ついぞ一度も、思う存分、食わせてくれなかったことである。 西瓜について一つおか....
夜明け前」より 著者:島崎藤村
ち去ったという話もある。 「江戸はどうなるでしょう。」 半蔵は十一屋の二階の方に平助を見に行った時、腹下しの気味で寝ている連れの庄屋にそれを言った。平助は半蔵の顔を見ると、旅の枕《まくら》もとに置いてあ....
[腹下し]もっと見る