腹書き順 » 腹の熟語一覧 »腹鳴の読みや書き順(筆順)

腹鳴の書き順(筆順)

腹の書き順アニメーション
腹鳴の「腹」の書き順(筆順)動画・アニメーション
鳴の書き順アニメーション
腹鳴の「鳴」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

腹鳴の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ふく-めい
  2. フク-メイ
  3. fuku-mei
腹13画 鳴14画 
総画数:27画(漢字の画数合計)
腹鳴
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

腹鳴と同一の読み又は似た読み熟語など
復命  複名数  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
鳴腹:いめくふ
腹を含む熟語・名詞・慣用句など
別腹  腹中  腹帯  腹帯  腹帯  腹節  腹赤  腹赤  腹水  腹痛  腹痛  腹背  聞腹  腹立  腹鳴  腹膜  腹壁  腹腹  腹部  腹鰭  腹身  腹心  腹持  腹案  腹圧  半腹  白腹  馬腹  同腹  当腹  朝腹  腹囲  腹巻  腹筋  腹子  腹骨  腹黒  腹腔  腹腔  腹鼓    ...
[熟語リンク]
腹を含む熟語
鳴を含む熟語

腹鳴の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

囈語」より 著者:芥川竜之介
る度に大きい蘇鉄《そてつ》を思ひ出すのは僕|一人《ひとり》に限つてゐるのかしら? 四 僕は腹鳴りを聞いてゐると、僕自身いつか鮫《さめ》の卵を産《う》み落してゐるやうに感じるのです。 ....
レ・ミゼラブル」より 著者:豊島与志雄
ラビン銃を発射した。その響きは隧道《すいどう》の中に反響また反響となって伝わり、あたかもその巨大な腸の腹鳴りするがようだった。一片の漆喰《しっくい》が流れの中に落ちて、数歩の所に水をはね上げたので、ジャン....
ディカーニカ近郷夜話 後篇」より 著者:ゴーゴリニコライ
、甜瓜だの、蕪だの、葱だの、豌豆だのを、矢鱈に詰めこむものだから、始終、まつたく雄鶏の鳴き声そつくりの腹鳴りがしたものだ。さて、そのうへに旨いことは、相次いで街道をとほる人々が、つい一つ食つてみたくなつて....
[腹鳴]もっと見る