聞書き順 » 聞の熟語一覧 »醜聞の読みや書き順(筆順)

醜聞の書き順(筆順)

醜の書き順アニメーション
醜聞の「醜」の書き順(筆順)動画・アニメーション
聞の書き順アニメーション
醜聞の「聞」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

醜聞の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しゅう-ぶん
  2. シュウ-ブン
  3. syuu-bun
醜17画 聞14画 
総画数:31画(漢字の画数合計)
醜聞
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

醜聞と同一の読み又は似た読み熟語など
修文  秋分  大衆文学  大衆文芸  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
聞醜:んぶうゅし
聞を含む熟語・名詞・慣用句など
契聞  紀聞  仄聞  聞茶  聞所  聞酒  浅聞  聞手  相聞  多聞  多聞  聞耳  側聞  奏聞  声聞  外聞  下聞  叡聞  聞法  聞知  聞達  聞診  聞香  他聞  奏聞  声聞  記聞  余聞  台聞  聞役  聞方  拝聞  敗聞  博聞  聞腹  百聞  聞得  風聞  聞損  聞書    ...
[熟語リンク]
醜を含む熟語
聞を含む熟語

醜聞の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

開化の良人」より 著者:芥川竜之介
ちんちくりん》主人が、ふと興に乗って、折々軽妙な洒落《しゃれ》を交えながら、あの楢山《ならやま》夫人の醜聞《スカンダアル》を面白く話して聞かせ始めました。何でも夫人の前身は神戸あたりの洋妾《らしゃめん》だ....
河童」より 著者:芥川竜之介
すからね。」 「それは――どうか怒《おこ》らずにください。それは戦地にいる河童たちには……我々の国では醜聞《しゅうぶん》ですがね。」 「この国でも醜聞には違いありません。しかしわたし自身こう言っていれば、....
河童」より 著者:芥川竜之介
まつてゐますからね。」 「それは――どうか怒らずに下さい。それは戦地にゐる河童たちには……我々の国では醜聞ですがね。」 「この国でも醜聞には違ひありません。しかしわたし自身かう言つてゐれば、誰も醜聞にはし....
[醜聞]もっと見る