補書き順 » 補の熟語一覧 »補充兵役の読みや書き順(筆順)

補充兵役の書き順(筆順)

補の書き順アニメーション
補充兵役の「補」の書き順(筆順)動画・アニメーション
充の書き順アニメーション
補充兵役の「充」の書き順(筆順)動画・アニメーション
兵の書き順アニメーション
補充兵役の「兵」の書き順(筆順)動画・アニメーション
役の書き順アニメーション
補充兵役の「役」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

補充兵役の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ほじゅう-へいえき
  2. ホジュウ-ヘイエキ
  3. hojuu-heieki
補12画 充6画 兵7画 役7画 
総画数:32画(漢字の画数合計)
補充兵役
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:8文字
同義で送り仮名違い:-

補充兵役と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
役兵充補:きえいへうゅじほ
補を含む熟語・名詞・慣用句など
転補  補完  補体  補題  小補  将補  補綴  修補  補綴  補訂  補填  試補  補任  補任  補肥  補筆  補薬  補流  補巻  新補  補償  補植  補職  補色  補水  補数  相補  補整  補遺  補正  補益  補説  補選  増補  補角  補則  補足  補箋  訳補  補助    ...
[熟語リンク]
補を含む熟語
充を含む熟語
兵を含む熟語
役を含む熟語

補充兵役の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

空襲葬送曲」より 著者:海野十三
りとげるのに充分な人達とは、お世辞にも、云えなかったが、壮年男子は、予備《よび》後備《こうび》といわず補充兵役にあるものまでが召集され、北満、極東方面に労農ロシア軍と戦い、或いはフィリッピン群島、東北地方....
私の活動写真傍観史」より 著者:伊丹万作
歳の五月に私は入営をした。(この時分から伊藤は蒲田に移り住んでいたようである。)広島の野砲隊、三カ月の補充兵役である。 入営の前夜、広島の盛り場で見送りにきた父と二人で活動写真を見た。その写真は井上と水....
[補充兵役]もっと見る