皆書き順 » 皆の熟語一覧 »皆がらの読みや書き順(筆順)

皆がらの書き順(筆順)

皆の書き順アニメーション
皆がらの「皆」の書き順(筆順)動画・アニメーション
がの書き順アニメーション
皆がらの「が」の書き順(筆順)動画・アニメーション
らの書き順アニメーション
皆がらの「ら」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

皆がらの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. みな-がら
  2. ミナ-ガラ
  3. mina-gara
皆9画 
総画数:9画(漢字の画数合計)
皆がら
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

皆がらと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
らが皆:らがなみ
皆を含む熟語・名詞・慣用句など
皆虚  皆川  皆素  皆伝  皆働  皆納  皆伐  皆兵  皆無  皆免  皆目  皆様  皆労  皆式  皆色  皆練  皆腸  悉皆  皆人  皆既  皆掛  皆勤  皆具  皆紅  皆皆  皆朱  皆済  皆済  皆の衆  鞍皆具  皆川理  皆既食  皆がら  皆が皆  皆さん  皆既蝕  皆殺し  悉皆屋  皆皆様  皆乍ら    ...
[熟語リンク]
皆を含む熟語
らを含む熟語

皆がらの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

保吉の手帳から」より 著者:芥川竜之介
《こがね》なす生活の樹《き》だ!」 彼は悪魔に別れた後《のち》、校舎の中へ靴《くつ》を移した。教室は皆がらんとしている。通りすがりに覗《のぞ》いて見たら、ただある教室の黒板の上に幾何《きか》の図《ず》が....
源氏物語」より 著者:紫式部
ざいます。私はそんなだいそれたことは考えもいたしませんが『紫の一本《ひともと》ゆゑに』(むさし野の草は皆がら哀れとぞ思ふ)と申しますように、大姫君の妹様というだけでお思いになるのかとおそれおおい申しようで....
泣菫詩抄」より 著者:薄田泣菫
搖ぎつつ、 賤しきものの逆らひに、 滅びはつべき吾が世かと、 あざけり笑ふどよもしや、 矢種《やだね》皆がらかたむけて、 射繼早《いつぎばや》なるおろし矢に 射ずくめられし北風は、 またも新手をさきがけに....
[皆がら]もっと見る