皆色の書き順(筆順)
皆の書き順アニメーション ![]() | 色の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
皆色の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 皆9画 色6画 総画数:15画(漢字の画数合計) |
皆色 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
皆色と同一の読み又は似た読み熟語など
解式 開会式 開式 俳諧式目 皆式
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
色皆:きしいか皆を含む熟語・名詞・慣用句など
皆虚 皆川 皆素 皆伝 皆働 皆納 皆伐 皆兵 皆無 皆免 皆目 皆様 皆労 皆式 皆色 皆練 皆腸 悉皆 皆人 皆既 皆掛 皆勤 皆具 皆紅 皆皆 皆朱 皆済 皆済 皆の衆 鞍皆具 皆川理 皆既食 皆がら 皆が皆 皆さん 皆既蝕 皆殺し 悉皆屋 皆皆様 皆乍ら ...[熟語リンク]
皆を含む熟語色を含む熟語
皆色の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「田原坂合戦」より 著者:菊池寛
人、薩軍に馳せ参ずることになった。 私学校の変に次いで、西郷|起《た》つとの報が東京に達すると、政府皆色を失った。大久保利通は、悒鬱《ゆううつ》の余り、終夜|睡《ねむ》る事が出来なかったと云う。そして自....「謀叛論(草稿)」より 著者:徳冨蘆花
ん》として言上《ごんじょう》し、陛下も悚然《しょうぜん》として御容《おんかたち》をあらため、列座の卿相皆色を失ったということである。せめて元田宮中顧問官でも生きていたらばと思う。元田は真に陛下を敬愛し、君....「邪宗門」より 著者:北原白秋
青く盲《めし》ひし水面《みのも》にほ薬香《くすりが》にほふ。 あはれ、また、わが立つ野辺《のべ》の草は皆色も干乾《ひから》び、 折り伏せる人の骸《かばね》の夜《よ》のうめき、 人霊色《ひとだまいろ》の 木....