防空頭巾の書き順(筆順)
防の書き順アニメーション ![]() | 空の書き順アニメーション ![]() | 頭の書き順アニメーション ![]() | 巾の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
防空頭巾の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 防7画 空8画 頭16画 巾3画 総画数:34画(漢字の画数合計) |
防空頭巾 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:7文字同義で送り仮名違い:-
防空頭巾と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
巾頭空防:んきずうくうぼ防を含む熟語・名詞・慣用句など
防砂 防音 防雪 堤防 防火 防水 周防 防塵 消防 防戦 防染 防長 防諜 砂防 防疫 防潮 防守 防虫 防弾 防人 防人 防磁 防止 防材 防共 防具 防災 水防 防空 防湿 防寒 防護 防除 防暑 防楯 防縮 防獣 防臭 防州 防鳥 ...[熟語リンク]
防を含む熟語空を含む熟語
頭を含む熟語
巾を含む熟語
防空頭巾の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「世相」より 著者:織田作之助
である。厠に立つと、窓硝子に庭の木の枝の影が激しく揺れ、師走の風であった。 そんな風の中を時代遅れの防空頭巾を被って訪れて来た客も、頭巾を脱げば師走の顔であった。青白い浮腫《むくみ》がむくみ、黝《あおぐ....「海野十三敗戦日記」より 著者:海野十三
今日は前触れだけで終了したわけだ。 ◯敵の機動部隊は逃げたらしいが、戦果はどうなのか。 ◯英、一生懸命防空頭巾を縫う。盗人を捕えて縄をなうの類なり。そして造って見て、自分がかぶるのかと思うと、気が変わって....「一坪館」より 著者:海野十三
みますか」 少年は元気な声で、うしろをふりかえった。箱車の上に、蒲団《ふとん》を何枚も重ね、その上に防空頭巾をかぶって、箱にしがみついている老婦人があった。 「ああ、入ってみておくれな、源《げん》ちゃん....