防書き順 » 防の熟語一覧 »防雪の読みや書き順(筆順)

防雪の書き順(筆順)

防の書き順アニメーション
防雪の「防」の書き順(筆順)動画・アニメーション
雪の書き順アニメーション
防雪の「雪」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

防雪の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ぼう-せつ
  2. ボウ-セツ
  3. bou-setsu
防7画 雪11画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
防雪
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

防雪と同一の読み又は似た読み熟語など
暴説  妄説  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
雪防:つせうぼ
防を含む熟語・名詞・慣用句など
防砂  防音  防雪  堤防  防火  防水  周防  防塵  消防  防戦  防染  防長  防諜  砂防  防疫  防潮  防守  防虫  防弾  防人  防人  防磁  防止  防材  防共  防具  防災  水防  防空  防湿  防寒  防護  防除  防暑  防楯  防縮  防獣  防臭  防州  防鳥    ...
[熟語リンク]
防を含む熟語
雪を含む熟語

防雪の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

防雪」より 著者:小林多喜二
停車場のある町では、幹部の百姓達が待つてゐることになつてゐた。雪道が、細くなつて續いてゐる行手に、防雪林の一列がみえ、すぐそこから電信柱や電氣柱が鉛筆を何本も立てたやうにみえ、煙草の煙程の、ストーヴの....
不在地主」より 著者:小林多喜二
が見えなくなっても、まだ平であり、眼の邪魔になるものがなかった。所々箒をならべ立てたような、ポプラの「防雪林」が身体をゆすっていたり、雑木林の叢が風呂敷の皺のように匐っていた。 S村の外れから半里ほどす....
金山揷話」より 著者:大鹿卓
く結晶した雪だということは、車窓にふきつけるサッサッササ……という音でわかった。線路近くのエゾ松林に、防雪林などと書いた棒杭が見出された。その林の青黒い枝々はすでにかなりの雪を積らせていて、飛白の布地のよ....
[防雪]もっと見る