防書き順 » 防の熟語一覧 »防護の読みや書き順(筆順)

防護の書き順(筆順)

防の書き順アニメーション
防護の「防」の書き順(筆順)動画・アニメーション
護の書き順アニメーション
防護の「護」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

防護の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ぼう-ご
  2. ボウ-ゴ
  3. bou-go
防7画 護20画 
総画数:27画(漢字の画数合計)
防護
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

防護と同一の読み又は似た読み熟語など
妄語  旁午  中坊豪端  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
護防:ごうぼ
防を含む熟語・名詞・慣用句など
防砂  防音  防雪  堤防  防火  防水  周防  防塵  消防  防戦  防染  防長  防諜  砂防  防疫  防潮  防守  防虫  防弾  防人  防人  防磁  防止  防材  防共  防具  防災  水防  防空  防湿  防寒  防護  防除  防暑  防楯  防縮  防獣  防臭  防州  防鳥    ...
[熟語リンク]
防を含む熟語
護を含む熟語

防護の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

」より 著者:石川三四郎
の中に閉ぢこもるやうに傾いて行きました。それは、わたしの性格の弱さをも物語るものであり、その弱い性格を防護するために自然に展開してきた生活態度であつたと思はれます。 明治三十九年に、堺利彦君が主唱で日本....
」より 著者:犬田卯
――一方においては自分達を喰うところの悪鬼的な存在として憎悪・排撃するかと思うと、一方においては腕力的防護者として、彼にたよる気持――それはどう解釈したらいいのであろうか。田辺定雄はしばし混迷の中を彷徨し....
欧米各国 政教日記」より 著者:井上円了
布教会に関したるものには内国布教会、外国布教会、水上布教会、市中布教会、軍中布教会、神典出版会等あり、防護、慈善、救助に関したるものには、労役者保護会、婦女子保護会、寡婦、小児、老人、水夫、免役者(兵役・....
[防護]もっと見る