絵書き順 » 絵の熟語一覧 »絵合せの読みや書き順(筆順)

絵合せ[絵合(わ)せ]の書き順(筆順)

絵の書き順アニメーション
絵合せの「絵」の書き順(筆順)動画・アニメーション
合の書き順アニメーション
絵合せの「合」の書き順(筆順)動画・アニメーション
せの書き順アニメーション
絵合せの「せ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

絵合せの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. え-あわせ
  2. エ-アワセ
  3. e-awase
絵12画 合6画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
繪合せ
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:絵合わせ

絵合せと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
せ合絵:せわあえ
絵を含む熟語・名詞・慣用句など
張絵  盆絵  絵柄  本絵  絵本  墨絵  絵様  絵暦  浮絵  絵櫃  絵絣  扉絵  白絵  岩絵  寄絵  枕絵  絵筆  痴絵  絵伝  絵島  彩絵  絵符  絵所  絵師  絵革  影絵  脇絵  藍絵  絵馬  絵馬  油絵  踏絵  島絵  上絵  挿絵  切絵  姿絵  赤絵  正絵  似絵    ...
[熟語リンク]
絵を含む熟語
合を含む熟語
せを含む熟語

絵合せの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

右大臣実朝」より 著者:太宰治
れ、また京の御様子など、それからそれとお尋ねなさるのでございました。将軍家のおたのしみは、お歌、蹴鞠、絵合せ、管絃、御酒宴など、いろいろございましたけれども、何にもまして京の噂を聞く事がおたのしみの御様子....
註文帳」より 著者:泉鏡花
が出来たけれど、もう貍穴《まみあな》の狸、梅暮里の鰌《どじょう》などと同一《ひとつ》じゃて。その癖職人絵合せの一枚|刷《ずり》にゃ、烏帽子素袍《えぼしすおう》を着て出ようというのじゃ。」 「それだけになお....
少年」より 著者:神西清
ろん、いくら大柄だといつても、安子はまだまだ子供である。そんな絵とか水彩とかいふむづかしいことよりも、絵合せだのトランプだのの方が、結構おもしろい年齢であつた。金ぶち眼鏡の母親は、その後たえて姿を見せなか....
[絵合せ]もっと見る