絵書き順 » 絵の熟語一覧 »油絵の読みや書き順(筆順)

油絵の書き順(筆順)

油の書き順アニメーション
油絵の「油」の書き順(筆順)動画・アニメーション
絵の書き順アニメーション
油絵の「絵」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

油絵の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. あぶら-え
  2. アブラ-エ
  3. abura-e
油8画 絵12画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
油繪
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

油絵と同一の読み又は似た読み熟語など
油絵の具  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
絵油:えらぶあ
絵を含む熟語・名詞・慣用句など
張絵  盆絵  絵柄  本絵  絵本  墨絵  絵様  絵暦  浮絵  絵櫃  絵絣  扉絵  白絵  岩絵  寄絵  枕絵  絵筆  痴絵  絵伝  絵島  彩絵  絵符  絵所  絵師  絵革  影絵  脇絵  藍絵  絵馬  絵馬  油絵  踏絵  島絵  上絵  挿絵  切絵  姿絵  赤絵  正絵  似絵    ...
[熟語リンク]
油を含む熟語
絵を含む熟語

油絵の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

漱石山房の秋」より 著者:芥川竜之介
。が、客間を飾つてゐる書画は独りこれらの軸ばかりではない。西側の壁には安井曽太郎《やすゐそうたらう》の油絵の風景画が、東側の壁には斎藤与里《さいとうより》氏の油絵の艸花《くさばな》が、さうして又北側の壁に....
竜村平蔵氏の芸術」より 著者:芥川竜之介
単にそれらの芸術品を模し得た面白さばかりではない。もしその以外に何もなかつたなら、近来諸方に頻出する、油絵具を使はない洋画同様な日本画の如く、私は唯好奇心を動かすだけに止まつたであらう。けれども龍村さんの....
西洋画のやうな日本画」より 著者:芥川竜之介
の余《よ》になつた、西洋画のやうな日本画である。まづ第一に絹や紙へ、日本絵具をなすりつけて、よくこれ程油絵じみた効果を与へる事が出来たものだと、その点に聊《いささか》敬意を表した。 そこで素人《しろうと....
[油絵]もっと見る