絵書き順 » 絵の熟語一覧 »絵本の読みや書き順(筆順)

絵本の書き順(筆順)

絵の書き順アニメーション
絵本の「絵」の書き順(筆順)動画・アニメーション
本の書き順アニメーション
絵本の「本」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

絵本の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. え-ほん
  2. エ-ホン
  3. e-hon
絵12画 本5画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
繪本
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

絵本と同一の読み又は似た読み熟語など
会本  奈良絵本  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
本絵:んほえ
絵を含む熟語・名詞・慣用句など
張絵  盆絵  絵柄  本絵  絵本  墨絵  絵様  絵暦  浮絵  絵櫃  絵絣  扉絵  白絵  岩絵  寄絵  枕絵  絵筆  痴絵  絵伝  絵島  彩絵  絵符  絵所  絵師  絵革  影絵  脇絵  藍絵  絵馬  絵馬  油絵  踏絵  島絵  上絵  挿絵  切絵  姿絵  赤絵  正絵  似絵    ...
[熟語リンク]
絵を含む熟語
本を含む熟語

絵本の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

忠義」より 著者:芥川竜之介
、今の修理も、破魔弓《はまゆみ》こそ持たないものの、幼少の修理と変りがない。自分が絵解《えど》きをした絵本、自分が手をとって習わせた難波津《なにわづ》の歌、それから、自分が尾をつけた紙鳶《いかのぼり》――....
東京小品」より 著者:芥川竜之介
「あなた、仏蘭西《フランス》語を知つていらつしやる」などととんでもない事を尋ねたりした。そこで奥さんも絵本を渡したり、ハモニカをあてがつたり、いろいろ退屈させない心配をしたが、とうとうしまひに懐鏡《ふとこ....
僻見」より 著者:芥川竜之介
成程豊臣秀吉は岩見重太郎に比べても、少しも遜色《そんしよく》はないかも知れない。けれどもそれは明らかに絵本太閤記の主人公たる伝説的人物の力である。さもなければ同じ歴史の舞台に大芝居を打つた徳川家康もやはり....
[絵本]もっと見る