没書き順 » 没の熟語一覧 »没収の読みや書き順(筆順)

没収の書き順(筆順)

没の書き順アニメーション
没収の「没」の書き順(筆順)動画・アニメーション
収の書き順アニメーション
没収の「収」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

没収の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ぼっ-しゅう
  2. ボッ-シュウ
  3. boxtusyuu
没7画 収4画 
総画数:11画(漢字の画数合計)
没收
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

没収と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
収没:うゅしっぼ
没を含む熟語・名詞・慣用句など
没滅  没上  没書  病没  没収  没収  没収  没取  没後  没骨  没前  戦没  生没  陣没  没落  没入  没日  没日  没頭  没倒  没田  没溺  没了  死没  没後  没却  没却  退没  潜没  没世  西没  水没  湮没  出没  没す  陥没  沈没  投没  日没  没官    ...
[熟語リンク]
没を含む熟語
収を含む熟語

没収の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

二、三羽――十二、三羽」より 著者:泉鏡花
ちの小母《おば》さんが折入《おりい》って頼んだ。 親たちが笑って、 「お宅の雀を狙《ねら》えば、銃を没収すると言う約条《やくじょう》ずみです。」 かつて、北越、倶利伽羅《くりから》を汽車で通った時、峠....
柿色の紙風船」より 著者:海野十三
となるときに、私は千番に一番のかね合《あ》いという冒険をしたのだった。あのとき、私のあらゆる持ちものは没収《ぼっしゅう》され、素《す》ッ裸《ぱだか》にして抛《ほう》り出されたのだ。それまではラジウムを、あ....
迷彩」より 著者:上村松園
を被むるのは筆者です。そんな物が幸いに発見されたとしても、まさか現在の所有者から、その作品を取り上げて没収してしまうということも出来ませんし、さりとてそのままにしておけば、その変造品が変造品のままで、筆者....
[没収]もっと見る