冥路の書き順(筆順)
冥の書き順アニメーション ![]() | 路の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
冥路の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 冥10画 路13画 総画数:23画(漢字の画数合計) |
冥路 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
冥路と同一の読み又は似た読み熟語など
運命論 永久革命論 永続革命論 宿命論 正名論 名論 明朗 迷路 唯名論
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
路冥:ろいめ冥を含む熟語・名詞・慣用句など
冥冥 冥覧 冥福 冥罰 冥罰 冥暗 冥道 冥帳 冥助 冥衆 冥合 冥護 冥護 冥顕 冥利 冥慮 晦冥 冥い 冥路 冥福 冥府 冥捜 冥想 冥色 冥途 冥闇 北冥 冥土 幽冥 冥見 冥境 冥鬼 冥々 冥応 冥加 冥界 冥界 冥官 冥感 冥感 ...[熟語リンク]
冥を含む熟語路を含む熟語
冥路の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「金色夜叉」より 著者:尾崎紅葉
らるるばかりに怺《こら》へかねたる涙を出《いだ》せり。
「もうそ、そ、そんな事……言つて……くれるな!冥路《よみぢ》の障《さはり》だ。両箇《ふたり》が一処に死なれりや、それで不足は無いとして、外の事なんぞ....「人外魔境」より 著者:小栗虫太郎
ランドの中央部八千尺の氷河地帯にあるといわれる、“|Ser‐mik‐Suah《セルミク・シュアー》”の冥路《よみじ》の国。 三、支那《しな》青海省の“Puspamada《プシパマーダ》”いわゆる金沙河ヒマ....「人外魔境」より 著者:小栗虫太郎
氷河と峻険と猛風雪と酷寒、広茫《こうぼう》数百の氷河を擁する未踏地中のそのまた奥。そこに、字義どおりの冥路《よみじ》の国ありという、“Ser-mik-suah《セル・ミク・シュア》”は極光下の神秘だ。では....