迷路の書き順(筆順)
迷の書き順アニメーション ![]() | 路の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
迷路の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 迷9画 路13画 総画数:22画(漢字の画数合計) |
迷路 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
迷路と同一の読み又は似た読み熟語など
運命論 永久革命論 永続革命論 宿命論 正名論 名論 明朗 冥路 唯名論
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
路迷:ろいめ迷を含む熟語・名詞・慣用句など
迷鳥 迷作 迷彩 迷魂 迷悟 迷言 迷曲 迷霧 迷宮 迷界 迷子 迷夢 迷著 迷津 迷走 迷想 迷説 迷答 迷信 迷情 迷文 迷執 迷妄 迷訳 混迷 錯迷 低迷 迷ふ 迷う 迷い 迷廬 迷惑 迷演 迷案 迷優 昏迷 迷乱 迷路 踏迷う 行迷う ...[熟語リンク]
迷を含む熟語路を含む熟語
迷路の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「スリーピー・ホローの伝説」より 著者:アーヴィングワシントン
カバッドの切りひらいてゆかねばならぬ路は、田舎の浮気娘の心に通じていて、そのまわりには気まぐれや浮気の迷路があり、絶えず困難や障壁が次々とあらわれるのだ。それに、彼が出あわなければならない恐ろしい敵軍は、....「三太郎の日記 第三」より 著者:阿部次郎
いふ言葉を外延的普遍の意味にとるとき、その中に包括する個我の總計の意味にとるとき、我等は直ちに恐ろしき迷路に陷らなければならない。此の意味に於いて理解されたる「人間」は相互の間に無限の矛盾を包括するもので....「合本三太郎の日記の後に」より 著者:阿部次郎
ことを躊躇する。世界の改造、並びに經驗の主觀的抑揚をも悉く「抽象」の概念の中に包括するのは、人の思索を迷路に陷らしむる虞がある。併し狹義の「抽象」にも世界の改造や經驗の主觀的抑揚と共通の動機あることを認め....