混迷の書き順(筆順)
混の書き順アニメーション ![]() | 迷の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
混迷の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 混11画 迷9画 総画数:20画(漢字の画数合計) |
混迷 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
混迷と同一の読み又は似た読み熟語など
懇命 昏迷 諢名
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
迷混:いめんこ迷を含む熟語・名詞・慣用句など
迷鳥 迷作 迷彩 迷魂 迷悟 迷言 迷曲 迷霧 迷宮 迷界 迷子 迷夢 迷著 迷津 迷走 迷想 迷説 迷答 迷信 迷情 迷文 迷執 迷妄 迷訳 混迷 錯迷 低迷 迷ふ 迷う 迷い 迷廬 迷惑 迷演 迷案 迷優 昏迷 迷乱 迷路 踏迷う 行迷う ...[熟語リンク]
混を含む熟語迷を含む熟語
混迷の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「新日本の進路」より 著者:石原莞爾
の家族のごとき運命共同体となし得た時、はじめて實現し得るものである。(二四、七、八) 全體主義に關する混迷を明かにす 「新日本の進路」脱稿後、これに使つた「統制主義」という言葉が「全体主義」と混同され、....「瘤」より 著者:犬田卯
においては腕力的防護者として、彼にたよる気持――それはどう解釈したらいいのであろうか。田辺定雄はしばし混迷の中を彷徨しなければならなかったのである。 そこで彼は「瘤のような腕力のすぐれた、県の役人など屁....「浅沼稲次郎の三つの代表的演説」より 著者:浅沼稲次郎
て立ち上る気力を与えることが、その務めであるにもかかわらず、吉田内閣積年の宿弊は、独立後の日本の政治を混迷と彷徨の中に追い込んでおるのであります。終戦六年にして独立をかち得た国民は占領下に失われた国民とし....