茂書き順 » 茂の熟語一覧 »宗茂の読みや書き順(筆順)

宗茂[人名]の書き順(筆順)

宗の書き順アニメーション
宗茂の「宗」の書き順(筆順)動画・アニメーション
茂の書き順アニメーション
宗茂の「茂」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

宗茂の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. そう-しげる
  2. ソウ-シゲル
  3. sou-shigeru
宗8画 茂8画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
宗茂
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

宗茂と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
茂宗:るげしうそ
茂を含む熟語・名詞・慣用句など
茂子  賀茂  坂茂  茂蘭  茂生  茂原  茂る  茂山  茂り  泉茂  詮茂  茂み  禅茂  森茂  茂助  有茂  宗茂  原茂  白木茂  飯高茂  飯島茂  浜野茂  朝日茂  中村茂  橘知茂  白井茂  宮崎茂  高野茂  谷松茂  伊藤茂  奈良茂  永屋茂  藤田茂  藤谷茂  橘遠茂  島田茂  渡辺茂  岡氏茂  横井茂  萱野茂    ...
[熟語リンク]
宗を含む熟語
茂を含む熟語

宗茂の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

三浦老人昔話」より 著者:岡本綺堂
騎が李如松《りじょしょう》を大将軍として碧蹄館へくり出してくる。日本の方では小早川隆景、黒田長政、立花宗茂と云ったような九州大名が陣をそろえて待ちうける。いや、とてもわたくしが修羅場をうまく読むわけには行....
真田幸村」より 著者:菊池寛
にかく秀吉に忠信の冑《かぶと》を受け継ぐものは、忠勝の外にないと云われたり、関東の本多忠勝、関西の立花宗茂と比べられたりした典型的の武人である。 昌幸が、上田城を守って、東山道を上る秀忠の大軍を停滞させ....
太政官」より 著者:上司小剣
へ込んで、手摺れのした黄表紙の日本外史を披いた。他の三人も銘々に同じ本を披いた。 「……頼朝乃屬之狩野宗茂具湯沐令姫千手侍浴。因問其所欲。重衡欲削髮頼朝不許。因餽酒遣千手及工藤祐經佐之。祐經※皷。千手彈琵....
[宗茂]もっと見る